Kawasaki Ki-10 I 川崎九五式戦闘機 (AVIS \3,200)                         リストに戻る
 
 
AVISのキットは初購入となり、1000個限定生産のうちの一つです。
第二次世界大戦前の日本陸軍の最後の複葉戦闘機です。日華事変からノモンハン事件まで活動しましたがノモンハン事件ではI-16に劣り一線機の座を九七式戦闘機に譲りました。

 軍は九二式戦闘機の後継機の開発を川崎と中島に指示しまた。川崎では土井武夫技師を主任として開発を開始し、九二式戦闘機を大幅に設計をみなおした機体としました。試作1号機は1935年3月に完成し、運動性能を重視した陸軍から高い評価を得たため同年末に、九五式戦闘機として制式採用されました。
生産は1938年(昭和13年)末まで続けられ、全長・全幅を延ばしたII型やその改良型を含め588機生産されました。
リストに戻る